卒業式の着付けでお世話になった先生から、持ち込み生地オーダーのご依頼がありました。
3月にオーダー受けたのに、随分お待たせしてしまいました(涙)
使用する生地は、「博多織」の帯です。

献上柄はとても丈夫に織られている生地なので、バッグ向きです。
以前制作した柿渋生地よりも扱いが楽でしたが、重なる部分が多く力作業となりました。
ご依頼サイズの大きめスクエアトート&ウエストポーチの完成です。

とにかく軽く仕上げてほしいとのご要望でしたので、帯部分には薄手の芯しか貼っておりません。
むしろ、芯はほとんど必要ないくらい頑丈な生地なので、ひっくり返すのに一苦労


切り替え部分や持ち手レザーは、ストライププリントのゴートレザーを使用。
絹の光沢とぴったりの相性でした。
横40センチ、深さ32センチとA4ファイルが数冊入るサイズですが、重さは604g!
見た目のわりに、ずいぶん軽く仕上げられたと思います^^
一見シンプルなファスナーポーチに見えるウエストポーチですが
こっちのほうが作るのが大変でした・・・

着付けに欠かせないクリップの居場所を。
芯をしっかりと詰めて、挟みやすいように仕上げています。

内側にはペンホルダー×3
安全ピンなども入れられるように、小さなポケットを充実させています。

必要に応じて「マチ」を膨らますと、荷物がしっかり入ります!

トートバッグの内側には、ウエストポーチがすっぽり入るポケットもつけました。

こちらはおまけのタッセルチャーム。
フランス・アンティークのガラスボタン、USAパーツにぴったりサイズでした♪

着付けのお供に、そして移動時に・・・活躍してくれますように♪
生地オーダーは、今後持ち込み生地もお受けしたいと思っておりますのでご相談くださいね。
* * *
ショップ用オーダーのサンプル品も完成しました。
撮影は終えたので、ただいませっせと準備中です。
6月も残りあと少しですね・・・頑張ります!

ランキング、ぐぐっと上昇中です!
応援本当にありがとうございます

