日本ヴォーグ社さん発行の手芸本、「
ホームスウィートクラフト」
服飾資材販売の「
INAZUMA」さんとのコラボ企画で、「おでかけバッグコンテスト」というものがありました。
決められた持ち手を使い、「お出かけ」をテーマにデザイン、制作するというものです。
面白そうだったので、応募してみることに。(これは5月の事です)
4種類あった持ち手の中に、可愛いピンク色のものがあり…
普段、キャメル色か焦げ茶ばかりしか使わないので、あえてこれを選んでみました。
持ち手を縫いつけるときに、パールを一緒に縫い込んだら可愛いだろうな、と想像し
それに似合う本体のデザインを考えてみました。
一次審査はデザイン画です。通過すると実物制作・審査です。

そして完成したデザイン画。名づけて、「プリンセス・かごバッグ」
(恥ずかしいので、画像は小さめです

)
ベースは、プチマルシェバッグです。
サイドの部分はリバティとレースを平紐状にして編み、子供が持っても痛くないカゴバッグに。
くっくっく、こりゃ作るの大変だぁ~と思いながら描いておりました。泣くはめになろうとは知らずに…

すみれが絵を見てたいそう喜んだので、もし作ったらあげるね、と適当に言っておりましたら一次審査通過しました

そして実物制作開始!
作り始めて後悔しました・・・。
私、なんつー大変なものをデザインしてしまったのか。
これぞ正しく自業自得!?


メイキング・オブ・かごバッグ。
ひたすら編む…壊れる…また編む、の繰返し…(涙)
そして夏休みが終わる頃、なんとか完成しました~
しっかりパールも縫いこみましたよ!

本体にはアンティークの手刺繍ガロンレース、
内側はオール・カペルピンクです。


さぁ、あとは野となれ山となれ!とヴォーグ社に送ろうと梱包を始めましたらスミレがしくしく泣き始め…
集荷の兄ちゃんを追っかけてギャン泣き。
バッグ、後から戻ってくるからね、と言っても分かってくれず大変でした…
そんなこんなのエピソードの結末は!?
なんと、入選!「INAZUMA賞」を頂きました!
ありがたき幸せです…!!
6日発売の「ホームスウィートクラフトvol.10」に掲載して頂いております。

大好きな素材で、自分のカラーが良くでた?バッグが評価され、とても良い記念となりました。
ホームスウィートクラフト編集部のみなさま、INAZUMA関係者のみなさま、本当に有難うございました!
ちなみに福岡は、9日以降に書店に並ぶそうで。。。
楽しみに待っております。
入選オメデトウ!!のクリック
頂けると嬉しいです~
人気ブログランキング *雑貨・小物*
にほんブログ村 *ナチュラルインテリア*
手作り市場あ~てぃすと