新年、早くも3日過ぎてしまいましたが…明けましておめでとうございます!
今年も「すみれ色の時間」をどうぞ宜しくお願いいたします。
佐賀に帰った大晦日に、雪が降りました。
ほんの少しだけ積もっていたのですが、朝の10時には溶けてしまっていたので残念ながら遊べませんでした。
雪を不思議そうに見るスミレ…。

私の住む地域(福岡市内)ではここ数年雪が(遊べるほど)積もっていたことはありません。
雪だるまどころか、雪を踏む音すら楽しめません。少し前までは、年に一度はがっつりと積もっていたような気がするのですが。
スノーマンの説明が出来ないわ…
それぞれの実家に2泊し、毎度のごとく洗濯物が山積み~!
疲れたので洗濯機回すのは明日にしようかな…

届いた年賀状を見ながら、まったりと過ごしております。やっぱり我が家が一番♪♪
今年はウシ年だし。ゆっくりしたいところですが…
明日でパパの休みは終わり、幼稚園の始業式までまだ少しあるので、しばらくのんびりできそうにありません。
初縫いは新学期の洋服を作りたいな…と考えております。
* * *
ウシ年にちなんで?実家のウシ色・黒白ネコ達登場~

↑おなじみ、大吉♀1歳 5児の母です。
育児放棄されたノラ子猫2匹にも授乳し、計7匹を育て上げました。素晴らしきママ猫!
産後はやつれてましたが、なんとなくふっくらしてきました~

↑墨汁をぶっかけられたようなこの子は「バットマン」と呼ばれております。
大吉の愛息、0歳。本当はちゃんとした名前があるのですが…忘れました。
外見はちょっとコワイのですが、とても優しいママ思いの息子です。

↑こちらのまったりとしたネコは最長老のクララ♀、なんと今年で19歳になります。
歳とって痩せてしまいましたが、目がクリクリしてて、とても美人さんだったのです。
実家に帰る度に、これで会うのが最後かな…と思ってしまうのですが、ゆったりゆったりと生きてくれているのでまだしばらく元気な顔が見れそうです。
小さい頃から大人しく、ごはんも食べ過ぎず、騒がず、怒らず。
無駄な動きをしない事が長生きの秘訣なのだと教えてくれるネコです。
私も今年こそはゆったりと過ごしたい…けど、子供が小さいうちは無理かな~

と、言い訳。
みなさんにとっても素晴らしい一年となりますように!
応援のポチッと、宜しくお願いいたします

