ワンショルダートートとおそろいのミニがま口が完成しました!

バッグと同じベルギーリネンの切り替えをつけました。
裏面は内ポケットと同じアンティーク・ガロンをあしらいました。
ひまわり?マーガレット?のような可愛らしい刺繍のものです。

今回はバッグの雰囲気に合わせ、本革のストラップにしました。
おそろいセットで出品いたします♪

さてさて…今夜は同時出品のアンティークファブリック・がま口バッグを仕上げたいと思います。
色違いで3点、しかも親子タイプなので紙ヒモ詰め作業が多い!
楽しんで作っております♪
来週は何かと予定があり、火曜日にしか発送ができないため・・・月曜日終了にて出品いたします。
トート&ポーチは一足先に明日の夜出品を考えています。
宜しかったらご覧くださいね!
* * *
今日は嬉しい出来事が・・・
Jちゃまがたったの「3歩」ですが歩きました!!!
5月連休に細菌感染症にかかって以来、食が細くなり
おっぱいを飲む以外ほとんど食べない日もあり…
スミレと一緒でのんびりペースの成長なのかな~

と諦めておりました。
どんなに食べ物を小さく食べ易くしても頑なに口を開けず、
食べてくれるのはバナナとヨーグルトと豆腐のみ。
しかもおかゆや豆腐は茶漉しで裏ごしして滑らかにしてあげないと食べてくれませんでした。
スミレも少食だったけれど、ここまで食べないとは・・・!!
歯の生えるのも遅く、とうとう身長・体重の発育曲線からはみ出してしまう事態に。
早産だったので実際の月齢は2,3ヶ月遅れとはいえ、かなり焦っておりました。
しかし、1歳の誕生日を過ぎたある日、潰したご飯しか食べてくれなかったJちゃまが、
いきなり「ハヤシライス」を食べたのです。
ご飯を潰してもなければ、味も薄めていないのに・・・
自分から口を開くのも初めてで、パクパクと美味しそうにお茶碗いっぱいたいらげました。
それからの食欲は凄まじく・・・今日の朝はカレー、昼はスパゲティ、夜は煮込みうどんをスミレとほぼ同じ量食べておりました

食べるようになってから足のほうもしっかりとしてきて、同時に言葉も出始め、とうとう今日は歩くように!!
先月の誕生日は7.5キロでしたが、今は8.2キロ、発育曲線になんとかおさまってくれたようで安心しました。
ここ数週間でかなりの進歩です。子供の成長って、驚く事ばかり!
このままプクプクと元気に太ってくれますように!!
あんよの瞬間を写真におさめたいのですが、カメラ、カメラ~と探してる間にコテン、て感じなので・・・
も少し練習が必要みたいです

順位挽回、応援有難うございます^^
Jちゃまあんよファイト!の応援ポチッ
宜しくお願いいたします♪

